2016年09月02日

語学サポーター

ここ数年、アジア圏、特に中華圏の方々が空路・海路ともに観光客として
来沖者数が右肩上がりで伸びていますね。


弊社では、社員などからなる外国語チームの観光関連施設内での
「語学サポーター」を請け負っておりますよ~

語学サポーター

施設内の案内通訳
語学サポーター

飲食施設内での日本人従業員の語学サポート


週1回や月に数回または予め外国人観光客の来園などがわかればその時間帯のみなどと
園内語学サポーターを配置いたします。

<対象言語>
英語、中国語、韓国語

詳細は下記までご連絡お待ちしております。

*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
翻訳・通訳のことなら!オフィスアイシーシー!
翻訳からDTP制作(Windows, Mac対応),通訳(同時・逐次・アテンド等)、
国際会議・シンポジウム・学会などの企画・運営を行い、
沖縄のMICE事業に貢献いたします!

ICCウェブサイト http://www.office-icc.jp/
【首里事務所】沖縄県那覇市首里儀保町1-21-3 電話:098-887-0611
【宜野湾事務所】沖縄県宜野湾市大謝名2-27-2 電話:098-943-5370
FAX098-943-5371
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…



同じカテゴリー(翻訳・通訳)の記事

Posted by Gushikami at 18:35│Comments(0)翻訳・通訳
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。